忍者ブログ
日常~二次創作まで書いてるごった煮ブログです。
80 80 80 80
80 80 80 80
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前回のイラリクから、だいぶ間が空いてしまいました
以前アンケートを取ったところ『(緋色)珠紀&美鶴』のリクをけやきさんから、頂きました

※大変遅くなってしまい、ごめんなさいけやきさんのみ持ち帰り可です


イラリク第2段

「蒼,黒の,楔」で美鶴ちゃんも一緒に、高校へ通えているんだと妄想していたら…違っていて軽く凹みました(笑)
そんな私の希望を込めて「女の子同士で登校姿」を描いてみました
なんだか冬みたいな気候になり若干OUTな感じがしますが、まだ暦上は「秋」なのでご勘弁をm(_ _)m



やっとこれで、「ヒイロPSP」を進められるなんて思ってみたり(笑)

拍手[7回]

PR

あまりにも『ヒ,イロノ,カケ,ラ』のことを書いている人が少ないので、布教のつもりで書きたいなと思って
とりあえず、私はまだ全員クリアしておりません
刀真くんルート&凌さんルート(HAPPY END)の感想を、この記事で書いていきます。
個人的に思ったことを書いているので、実際PLAYして自分で体験してみるのが一番だと思いますが「ちょっと興味出た…やってみようかな」なんて思ってくれると、管理人的にしめしめ(笑)と思っちゃいます。

実際にPLAYしてみると物語には、スピード感があり飽性な私でも進めやすかったです
(緋色とは違ったテンポの良さです。まぁ~主人公が消極的なキャラなので、心情をあまり話さないタイプだから、人によっては少し物足りなさを感じてしまう…かも?)
主人公は、皆から守られていますが終盤には成長していく姿も見れます。
私の個人的意見ですが、戦う女の子よりも一歩引いて支えていく女の子が好きです。
キャラは個性的で、会話が楽しいです
私の一押しは、諏訪兄弟(双子)の漫才みたいな会話が好きです。
シリアスと言うより、ギャグ要素が少し強いので私はPLAYしやすかったです。(若干、シナリオが短くて…?が頭に浮かんでしまったENDもありました)

感想読む方に一言!
「ヒイロノカケラ」は「緋色の欠片」の続編では、ありません(公式ブログで書いてました)
全くの別物として捕えてくださいm(_ _)mお願いします。

では、メインヒーローである鬼崎 刀真(オニザキ トウマ)
彼は一言で言うと…「ツンデレ」ですねしかも有言実行なタイプ
彼は本当に刃物のような方ですが、だんだん丸く(優しく)なっていきます。
そんなとこも魅力の一つです!
(彼は驚いた顔と少し微笑んだ顔は幼く見えるので、個人的には意外と可愛いなと思います。)

主人公の一番近い場所にいた幼馴染の大蛇 凌(オオミ シノグ)
彼は一言で言うと…「最優先事項は、主人公」な方です。少し「ヤンデレ」が入ってるかも
彼は一番近くに居ながら、守護者の力が発現しなくて自分を追い詰めてしまう方です。
このルートは、かなり凌の心情が分かって物語的にも私は好きです。
(主人公のことになると一生懸命過ぎて、セリフの一つひとつが切ないです。)

あと追加要素の「学園祭」は、どのキャラのルートもホントにヤバイ
彼らの魅力を圧縮した感じです♪
ネタも満載で、私は大好きです
 
ネタばれがお嫌いな方もいらっしゃると思うので、「つづき」にて書いています。
読みたい方のみ、どうぞ

拍手[3回]

イラリク(卓珠)

以前に、アンケートを取っていました
「緋色」で、甘い卓珠をリクエストされました
リクエストをくれた「あいあいのらくがき」の愛さんのみ、
持ち帰り可能です!

…あと、もう一枚のイラリクも
近いうちにお披露目したいと思っております
※まだ下書き終わってないですが

拍手[3回]

もしも…卓さんが、カフェの店員さんなら…


カフェ店員の卓さん

きっと、スマートにこなせるだろうなっと

紅茶も入れ方マスターして、一番美味しい紅茶いれてくれると思う!

しかも、マダムにも人気だと思う

(※某Aさんに、捧げた絵のセピア版)


もしも…祐一先輩が、カフェの店員さんなら…
カフェの店員の祐一先輩

えっと、それなりにカフェの店員さんするけど途中で寝そうだよね

あとつまみ食いしても、祐一先輩は許されそう…と思ってしまった(笑)

先輩は、やれば出来る子ですたぶんね。

(※某Kさんに捧げた絵のセピア版)



久しぶりに絵描いたから、感覚が戻らなくて困る

リクエスト絵も遅くなりそうなので、もう少し待っていてください!出来れば7月中を目指す~

拍手[1回]



ブログ内検索
プロフィール
HN:
あき 紗香奈
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:

二次創作なので、個人的趣味の範囲でやっています。
ブログ名:Spiceは香辛料(薬味)と言う意味です。
私の作品が少しでも、良い意味でのSpiceになれば…と思って名前をつけました♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
すぴばる
P R
最新コメント
[02/19 ローガン渡久地]
[02/13 愛]
[06/19 柳 智己也]
[05/29 柳 智己也]
[05/27 柳 智己也]
最新トラックバック
最古記事
(11/25)
(11/26)
(11/27)
(11/27)
(11/28)
バーコード
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]