忍者ブログ
日常~二次創作まで書いてるごった煮ブログです。
80 80 80 80
80 80 80 80
[17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『金魚堂』の桃牙さんから、頂いたバトンです

【愛してるんだけどバトン】

1.包み隠さず語ること
2.アンカー突っ走るの禁止
3.指定するキャラは男の子であること
4.また回されても何回でもやること

指定【緋.色の.欠.片/祐一先輩】

1、初めて会った場所は?
→実は、某動画サイトのMADです

2、どこに萌を感じる?
→さりげない優しさ&口説き文句をそのまま実行する行動力(笑)鼻血もの

3、どんな仕草が萌え?
→微笑みと「あぁ」と頷いてくれるとこ

4、望んでいることは?
→珠紀ちゃんとおーちゃんで、もう狐家族になっちゃえ

5、好きなところは?
→2の回答と同じです

6、嫌いなところは?
→美形すぎて、迂闊には近づけないとこ(笑)線引きしている方ですし

7、SorMどっちであってほしい?
→あまり、Mとか想像出来ないちょっと茶目っ気のあるSで!

8、もっとこの子と絡んで欲しい人は?
→普通の回答だけど、真弘先輩」「おーちゃん」「アリア」それで、忘れちゃならないのが「珠紀ちゃん」

9、この人を描くとき主張して描くところは?
→切れ長の目なんだけど、キツくならないように描く

10、家族にするなら?
→家族になってくれますかねだったら、従兄弟がいいな自慢できる(笑)

11、学ランとブレザーどっちを着て欲しい?
→どっちも似合うだろうから~ブレザーで(制服がどちらかと言ったら、学ランに近いので)

12、私服ではジャージとGパンどちらでいて欲しい?
→普通に回答すると「Gパン」なんだけど、大掃除とか作業するときに「ジャージ」ってなんか、可愛くて独りでよいんじゃない~とか思ってしまった

13、結婚したい?
→結婚したいけど…でもやっぱり私は堺.雅.人さんと結婚したいです(頭可哀想な子が通りまーす

14、最後に愛をどうぞ
→ストーリーで主従関係(玉.依.姫とゲ.ント.ウカ)なのに、お互い惹かれていく過程が好きですなんだかんだ言って、鬼.斬.丸封印出来た後の破壊力が凄まじい

15、回すフレンド15人
→なんか回そうと思って方がもう答えてた…みたいな状況なので、どうしようかな~(?_?)しかも、12月だから皆忙しい受け取りたい方がいらっしゃったら、ご自由にどうぞ

☆こんな感じで、回答してみました~こんな感じでどうでしょう桃牙さん。

いつもweb拍手ありがとうございます
空パチも嬉しいです
気がついたら、「緋.色.検.索」様に登録出来ていたよ♪

ではでは、拍手のお返事いきまーす

愛さん
拍手ありがとう(^_^)掲載OKだったから、さっそく載せてみた!
私も愛さんと、もっと絵茶したかった~(泣)
また構ってやってくださいな♪

桃牙さん
昨日の絵茶の主催、お疲れさまでした~m(_ _)m
すっごく楽しかったです☆最後まで居れなかったのが、すごく残念でした↓↓
仕事の方は大丈夫でしたので、お気になさらず~!
また絵茶の機会がありましたら、宜しくです♪

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


ブログ内検索
プロフィール
HN:
あき 紗香奈
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:

二次創作なので、個人的趣味の範囲でやっています。
ブログ名:Spiceは香辛料(薬味)と言う意味です。
私の作品が少しでも、良い意味でのSpiceになれば…と思って名前をつけました♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
すぴばる
P R
最新コメント
[02/19 ローガン渡久地]
[02/13 愛]
[06/19 柳 智己也]
[05/29 柳 智己也]
[05/27 柳 智己也]
最新トラックバック
最古記事
(11/25)
(11/26)
(11/27)
(11/27)
(11/28)
バーコード
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]